評価しやすい数字に逃げるな

ダメよーダメダメ
ムロヤ 2023.02.16
サポートメンバー限定

CPA、わかりやすいですよね。

CV数、わかりやすいですよね。

クリック数の中でも、コンテンツに含まれたURLからの直接クリックのCV数は測定しやすいですよね。

人事評価、定量的な指標があると評価しやすいですよね。

例えば今期は毎月100件のCV数を目標において、毎月110件だったら110%達成。

達成率が110-119%のレンジだったら、昇給・賞与・昇格にはこんなふうに連動して影響しますと示しやすい。

ところで、一度立ち止まって考えてみたいのですが、

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、604文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

誰でも
クローズドだった記事を一部開放しました
誰でも
読書感想文:「マーケティングの科学」を読みました
誰でも
ムロヤとのマーケティング相談会をやります2025春
読者限定
【QムロA】#3 マーケティングにこれから初めて触れるという初心者の方にオススメする10冊
誰でも
ChatGPT o3の衝撃で「あ、これからは人間力だな」って思った
誰でも
「ポチッとな」。習慣変えたきゃ環境づくり。酒とXとAI活用
誰でも
マーケティングスキルマップ3.0の先行体験会のお知らせ
誰でも
【新展開】ムロヤのYouTube奮闘記〜テキスト人間の言い訳を捨てた〜...