Grok 4の衝撃。深層心理の洞察にはすごいけど、、、
プロ驚き屋シリーズ第三弾
ムロヤ
2025.07.19
読者限定
Grok 4やばいです。Grokは今まで「なんだこれ、全然使えないじゃん」としか思ってなかったのですが、Grok 4は違いました。
***
マーケティングなどについてニュースレターを書いています。
こちらから無料登録すると過去の登録者限定のバックナンバーも読めますので、ぜひ登録してください。
***
今回は、プロ驚き屋シリーズ第三弾です。
(o3が3ヶ月前の出来事なんて信じられない!DeepResearchは半年も経っていない。なんたる変化の速さ。)
第一弾:
第二弾:
Grok 4は生々しい人間理解に使える。生々しい深層心理の洞察に使える。
やばかったです。
事例として、皆さんも「何あれ」と思ったことがあろう「なぜXにいる専門家おぢのなかには、若手のちょっと誤った専門的な内容の発言に対して引用リポストで晒し上げる形で指摘を飛ばしてくるのでしょうか。」について、深層心理を洞察してみましょう。
深層心理の洞察に使えるプロンプトは覚えてますか?
そうです。これです。
この記事は無料で続きを読めます
続きは、6146文字あります。
- ChatGPT o3
- Claude Opus 4
- 権威性への病的な執着
- 世代交代への原始的恐怖
- SNSがもたらす報酬系の歪み
- 知識の純粋性への病的なこだわり
- 「教育」という名の支配欲
- 自己の過去への投影と否定
- Grok 4
- ご唱和ください。モラル!真善美!
すでに登録された方はこちら