データ分析しても示唆が出ない人は、まず細部を見るものだと思っている説

こんな感じ
ムロヤ 2023.05.29
読者限定

データを武器にする人がいれば、データにやられる人がいると思います。振り回されちゃうのです。めまいがするくらいに。本質を忘れてしまうくらいに。

変なKPIマネジメント、現実的じゃなさすぎる予実管理。苦労した経験はありませんか?

この記事は無料で続きを読めます

続きは、1190文字あります。

すでに登録された方はこちらからログイン

「ムロヤとマーケの相談会」のお知らせ
誰でも
ムロヤ×山本寛氏対談「リサーチのプロに聞く、認知施策の重要さ」
読者限定
ランニングシューズと骨伝導イヤホンを買って気付かされた、消費者すら認知...
読者限定
1年前の有料記事たちを10本無料公開しました
誰でも
マーケの専門用語はカタカナで言われるとめまいがするけど、平たく言うと大...
読者限定
時間アロケも考慮して、こだわる誘惑を解き放ち「自動化」の妥協もしよう
読者限定
7/28夜に広報xマーケが学べるリアルイベントやります!
誰でも
広報視点のあるマーケター、マーケ視点のある広報は強いよね
読者限定