【事例分析】流山市のシティプロモーション

すごい
ムロヤ 2022.08.08
読者限定

今回はシティプロモーションがうまい「流山市」を紹介します。近年では千葉の二子玉を目指しているとも言われ、メディアでも取り上げられるようになっていますよね。

「母になるなら、流山市。」のコピーも有名です。

マーケティング、ブランディングのお手本のような例ですので、イメージしやすい身近な失敗例と比べながら読んでみると学びが多いと思います。マーケターはもちろん、地方創生、地域活性化に関心のある方におすすめです。

私自身も、リマンベという地元・北海道長万部町のローカルメディアを運営したことがあったり、過去にはハフポストでも地方創生に関するブログを執筆していたりと、個人的にも関心が高い領域です。

なので、マーケターであり地方創生にも関わってきたムロヤの視点からの解説も織り交ぜながら、紹介していきたいと思います。

プロモーションとかブランド戦略に目を奪われがちですが、行政改革はじめ、マーケティングを機能させるための土台づくりは圧巻でした。経営とマーケティングのつながりも、理解しやすい例だと思います。

それでは、各種記事のポイントとなりそうなところをざざっと引用しながら、ムロヤの解説を添えてご紹介していきます。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、6339文字あります。
  • <さらっと概要から>
  • マーケ施策
  • 景観条例ってすごいんですね
  • マーケティングを機能させるための組織づくり
  • ネーミングの巧みさ
  • ■宣伝について
  • <まとめ>

すでに登録された方はこちら

読者限定
2024年読んでよかった本暫定1位はこちらです
誰でも
「顧客の解像度」っていう言葉に違和感があるので、なぜなのか言語化してみ...
誰でも
【感謝祭】ムロヤとのマーケティング相談会をやります2024秋
誰でも
裾野が広がると、人生が広がる
誰でも
ほんと真実・誠実・謙虚だなと思った話〜二つの赤いハンバーガーが私に教えてくれたこと〜
誰でも
目指す姿についてnoteを書いてみました
誰でも
Webマーケティングからのキャリアパスは「うろちょろ戦略」で
誰でも
突然ですが、もしもあなたの今の知識・経験のままに就任当時に戻るなら、何を変えますか?何を残しますか?...