なぜコンバージョン改善で「ビール3杯理論」がオススメなのか

スッと理解いただけやすい思考法でオススメです
ムロヤ 2024.12.03
読者限定

こんにちは、ムロヤです。

「もっとCVRを高めたい」などとWebサイトのコンテンツやUI改善などでお悩みの方、

またメンバーへの「使いやすいWebサイトを作れるか指導方法」にお悩み中のリーダーの方へ、オススメの思考法のご紹介です。

その名も「ビール3杯理論」です。

5-6年前に個人ブログにて紹介していた思考法なのですが、先日にLANYさんのLTにてお話ししたら1,000超のリポスト&ブックマーク、5,000超のいいね数とすごい反響があり驚きました。

👇キーワードマーケティングの川手さんの紹介投稿より

川手 遼一
@RKawtr
ビール3杯理論🍺 #LANYLT大会
2024/08/23 20:11
943Retweet 5395Likes

そんな「ビール3杯理論」について、SEO会社のLANYさんのYouTubeチャンネルにてムロヤよりお話させていただきました。

(ウェビナーは慣れてますが、収録モノは慣れてないため冒頭部は目線が不審者のようですがご容赦をw)

(知ってる人は知ってますが、ムロヤは早口な人材なので、倍速設定せずにタイパな感じでご視聴いただけます)

(内容自体は皆様に参考にしていただける自負があります)

【LANY×スノードーム コラボ企画 第1弾】「ビール3杯理論」

通勤時間やお昼休みにどうぞ!

参考になったら動画へのグッドボタンもしていただけると励みになります!👍

(・_・)👍 温かい目でミテネー

参考のスライドも一部載せておきます

この記事は無料で続きを読めます

続きは、0文字あります。

すでに登録された方はこちら

読者限定
良くもないし悪くもない施策のままでいる人の心理
誰でも
当たり前のことを当たり前にやれてるチームですか?
読者限定
AI時代も、ブリーフィングと審美眼が大事というnote
読者限定
日経クロストレンドさんと生成AIスキルマップをつくりました
読者限定
本譲ります2025秋🍂【締め切り:10月5日(日)23:59】
誰でも
心を動かすコンテンツは「観察」から生まれる。巨匠3人から学んだ話
誰でも
「インサイト発掘→コンバージョン改善」のトレーニングの被験者を募集します
誰でも
踏み込めないあなたに。効いたよね、早めの『エフェクチュエーション』