仕組みがすごい会社はそもそも事業立地がすごい

そう思います
ムロヤ 2023.06.26
読者限定

仕組みがすごい会社を見つけるとワクワクします。

こんにちは、ムロヤです。

ニュースレター「ムロヤメルマガ」では、10年後も使える骨太な「マーケティングの思考法」を、わかりやすく言語化してお届けしています。WEBマーケティング、戦略、マーケ組織づくりなど発信中。

まずは無料購読をしてみてください!特典たっぷりです。

さて、今日は「すごい仕組みの会社はそもそも事業立地がすごい」というお話をしたいと思います。

昨日、アパホテルの記事をシェアしました。

キーエンスの本も紹介しました。

ムロヤ
@rmuroya
めちゃくちゃ面白かったし、内実をもっと知りたくなった。
組織構造の設計の思想とかは超勉強になる。
2023/06/24 23:23
13Retweet 126Likes

アパホテルについては個人的にも好きなブランドだったりしますw よく使います。安いし、快適だから。

で、いろんなメディアでも取り上げられていますが、

・金融の仕組みをうまく使ってる

・変な形の土地でもホテルを建てられる

・部屋が狭くても快適→拾いベッド、一箇所ライト操作、お風呂、歯ブラシ

・チェックアウトなめらかで朝に混雑しない

・会員カードで会社経費でも個人でポイントゲット

というものはありますがそもそもとして

この記事は無料で続きを読めます

続きは、692文字あります。

すでに登録された方はこちら

誰でも
2024年買って良かった本と、ムロヤ的ベスト5のnote書きました
誰でも
年末年始に読みたい「視座を高める」この1冊(寄稿のご紹介)
誰でも
【ライブやります】顕在層から潜在層へ:マーケティング戦略の大転換
読者限定
本譲ります2024メリクリ🎄【締め切り:12月24日(日)17:59】...
読者限定
文体もDistinctive Brand Assets
読者限定
テキスト派のムロヤが思った動画の良さ
誰でも
【読者インタビューさせてください】ムロヤのニュースレターUPDATE! 計画
読者限定
なぜコンバージョン改善で「ビール3杯理論」がオススメなのか