【5月7日更新】2022年読んで面白かった本

気がだいぶ早いですが、ニュースレター購読者さん限定でまとめていきます。
ムロヤ 2022.05.08
読者限定

私は年に100冊くらいは読むようにはしていまして、その中でもおすすめの本を定期的にご紹介しています。

ムロヤ
@rmuroya
・本は惜しまず買いなさい。知識への投資は複利となって返ってくるから
・会いたい人には気負わず思い切ってお茶かランチを誘いなさい
・異国を旅し、自分の常識は世界の非常識と知りなさい
・愛嬌を忘れずに、人から可愛がられる存在になりなさい
・嫌なことがあればさっさと寝て忘れなさい
2019/11/06 22:56
737Retweet 3999Likes

「本は惜しまず買いなさい。知識への投資は複利となって返ってくるから」

先月にはnoteでこんな記事を書いていました。

2021年買って良かった本と、個人的ベスト5

このニュースレターでは、2022年買ってよかった本を随時更新してお届けします。

マジのおすすめしか載せていませんので、参考になれば嬉しいです。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、4688文字あります。

すでに登録された方はこちらからログイン

「ムロヤとマーケの相談会」のお知らせ
誰でも
ムロヤ×山本寛氏対談「リサーチのプロに聞く、認知施策の重要さ」
読者限定
ランニングシューズと骨伝導イヤホンを買って気付かされた、消費者すら認知...
読者限定
1年前の有料記事たちを10本無料公開しました
誰でも
マーケの専門用語はカタカナで言われるとめまいがするけど、平たく言うと大...
読者限定
時間アロケも考慮して、こだわる誘惑を解き放ち「自動化」の妥協もしよう
読者限定
7/28夜に広報xマーケが学べるリアルイベントやります!
誰でも
広報視点のあるマーケター、マーケ視点のある広報は強いよね
読者限定